塩の魔力

2023年09月11日

塩の魔力

9月になっても猛暑が続いております。
朝の全国天気予報で、新潟が一番
暑いじゃないか?!
という日も少なくありません。
とはいえほんの少しだけ
朝晩は秋の虫の鳴き声が聞こえたり
涼しい風を感じる時もありますね。

心配なのは野菜や果物などの
農作物です。
川の水をしっかり引き込むことが
出来る水田は問題無いようですが
山沿いの方や農業用の貯水池などに
頼っているエリアでは
深刻な水不足で多大な影響が
出てきているようです。

あまりの水不足のため
近くの川の水をポンプで引き込んだら
稲が真っ赤になって枯れてしまった…
というニュースを見ました。
猛暑の為、川の水位が下がり海水が逆流して
川の水が塩水になってしまったとか。

塩は殺菌作用もあり、私たちの生活に
欠かせないものですが
利用する場所や条件によっては
作物を攻撃する怖い存在に
なってしまいます。

海岸に近いエリアでは
住宅の金属部分に影響を与える
塩害などもあります。
海からの強い風に乗って
海水の塩分が飛んできて
建物や車の金属部分を傷めてしまう
こともあります。

外部に取り付けられた素材で
大きく影響を受けるのは
お湯を沸かす【給湯器】だと
思います。
外部のカバーは鉄製なので
サビてしまう恐れがありますが
メーカーによっては
ステンレス製のカバーで
塩害対策を施したものもあります。

カーポートなどはアルミの柱を使ったり
屋根材をステンレスに変えることも
出来るようです。 
生活する場所の環境によって
うまく素材を工夫して
快適な毎日が過ごせるように
考えていきたいものです。

健康の為、最近は
【塩分控えめ!】が常識に
なっています。
身体への影響を考えると
確かに控えた方が良いのかも知れませんが
しょっぱいの大好き!な私は
薄味にはなかなか慣れないでおります。

以前ある方から聞いた話ですが
最近の日本男児は弱くなったと
お嘆きで、
(それこそ 昔話ですが…)
記憶をたどると
塩分控えめと言われ始めてから
その影響が出始めたのではないか。
という事です。
※個人的な見解で論拠はありません(汗)

猛暑の中
塩分しっかり補給して
暑かったら汗をしっかりかいて
気候に適合した生き方が
出来ればいいなと思う
今日この頃でした。

暑い方が晩酌のビールは
より美味しいですものねっ! 
ページの先頭へ