昨日5月11日は「母の日」でした。
日ごろの感謝の意を込めて
お花を送ったり、ケーキを食べたり
食事に行ったり、
各家庭でそれぞれ楽しい時間を
過ごされたのではないでしょうか。
もともとは海外発祥のようですが
日本のプロスポーツやMLBの試合でも
ピンク色のバットやマスクや
ユニホームを着用して
感謝の意を伝えることが 恒例になっています。
で、やっぱりこの方の話題、
大谷選手のJALのCMコメントで
「やっぱり他の言葉が見つかりません。
お母さん、ありがとう」
シンプルな短い文章ですが
深い感謝の気持ちとやさしさが
あふれている言葉ですね。
それに比べて父の日は
今一つ盛り上がりに欠け
ちょっと寂しい気持ちになる
お父さんたち…
今年も頑張りましょう!
母の日だけでなく
他の人に対してのリスペクトや
感謝の気持ちの表現は世界共通で
いろいろな表現方法があるのだと思います。
いつもはやらない家事の手伝いとか
ちょっとした思いやりの気持ちで
接することから始めてみましょう。